嶽きみの収穫時期も後半に入っています。
写真は9月7日(日)の嶽地区の露店沿いの道路です。
今までで1番渋滞しているような気がしました。
本年度は天候の影響や、知名度が上がったこともあり、
露店によっては「嶽きみ」の入荷がなかったり、売り切れている露店も多いです。
岩木山までドライブして買えないのはガッカリしますのでご注意ください。
タグ別アーカイブ: 2014年
2014年 鈴木農場の嶽きみの出荷開始
皆様、大変お待たせ致しました。
「2014年度 鈴木農場の嶽きみ」明日、8月20日より出荷開始致します。
青森は、例年より早くリンゴも色づいています。
嶽地区の寒暖差が激しくなるこの時期の「嶽きみ」は抜群に美味しくなります。
今年も数量が限られているため、すべてのお客様に買っていただくことができませんでした。
購入できた方は心待ちにしていてください。朝採りを即日出荷致します。早めにお召し上がりください。
来年(2015年)は是非食べたい!という皆様は以下登録お願いします。
予約販売の前にはメールをさせていただきます。
予約メール登録
【嶽きみをどうしても今年食べたい皆様】
以下のお店はまだ予約を受け付けています。
嶽きみ通販.jp
なお、当サイトとは関係がございませんので、商品や購入方法はショップにお問い合わせください。
2014年 嶽きみ露店情報 その3
嶽きみの露店はかなり増えてきました。
天気は良くなかったのですが、多くの車が並んでいます。
サイズなどにもよりますが、1本150円から250円で販売されているようでした。
嶽きみと双璧とされる秋の風物詩「毛豆」
こちらは9月下旬がシーズンです。
最強に毛深く!最強に濃厚な枝豆を競うコンテスト
「最強毛豆決定戦’14」が9月26日(金)に開催されます。
http://www.kemame.jp/ultimate2014.html
青森毛豆の予約購入は、毛豆ダイレクトショップからどうぞ